モデルのSHIHOも食べている、薬膳食材は??

わたしは、妊娠中に漢方を学び、妊娠後も、

さらに漢方を学び、薬膳も学びました。

 

そのとき、妊婦さんで学んでいた方がもう一人いて。

大きいお腹で講義を受けていて。すごいなと。

(わたしは、まだ大きくなってはいなかった)

 

みっちりと、講義なので、

大変な時もありましたが…。

 

前から、学びたいなと思いつづけていたので、

出産前のこのタイミングしかない~と思い、

学びにいったという経緯があります。

 

漢方って聞くと、漢方薬??と思ってしまいますが、

そうではなく、

中医学の日本バージョンとでも言いましょうか。

漢方医学の中に、漢方薬はもちろんあります。

 

なぜ、学びたかったかというと、

管理栄養士は、西洋医学なので

東洋医学のことも学びたかったからです。

 

漢方は、その人を見るので、

たとえば、便秘だったとしても対処法が1人1人違うんです。

 

体質は1人1人ちがうのだから、

同じ方法での対処はしません。

 

その上で、薬膳も学んだのですが、

白黒はっきりしていないので、

奥が深いです。

 

そして、食材を良い、悪いで判断しないのが、

(もちろん、避けたほうが良いものはありますが)

わたしに合っているなと^^

 

サプリやドリンクも良いけど、まずは食材から大地のエネルギーを

もらい、栄養をもらうをしたいなと。

 

しょうがは、体を温めるは食材のチカラを利用していますよね。

 

今の野菜は、栄養価が低いとは言いますが、

しょうがを食べると温かくなる。

そのパワーは健在です。

 

薬膳って、イメージ的に、

変わったものを入れる?特別な食材を入れる?

薬膳料理屋さんに行って食べるイメージ??

 

ってイメージがあるかもしれませんが、

 

薬膳って、その人に合った食べ方をすること。

なんです。

 

きゃべつだって、大根だって薬膳になるんです。

大根の栄養だけでなく、どんな働きをするのか??

知っていると、良いかもです。

 

大根とはちみつを合わせた大根あめは、咳や淡に良いんですよ。

秋からは、肺に良いものを取り入れていくのがベスト。

秋の咳や淡に、大根あめはおススメです。

 

もちろん、薬膳に良く使われる食材を使って、
より食材のパワーを貰うこともあります。

最近テレビで、奇跡の40歳と紹介され、SHIHOが、
なつめを購入していましたよ。

モデルさんも、薬膳食材を取り入れてるんですね^^

 

なつめは、胃腸の調子を整えるので、必要な栄養を補うことが出来ます。

また、元気を与えてくれます。

自然の甘味があり、甘いものを食べたいときにも良いですね。

大きいのがなつめ。クコの実(コジベリーとも言い、スーパーフードとも言われる)

お湯になつめと、クコの実を入れたお茶

ほんのり甘くて美味しいです。

 

だから、漢方や薬膳のことを知ること、

自分の証(体質)をしった上で、
食材を取り入れて行くことは、大切だな~と感じます^^

 

薬膳のことが学べるレッスン9月30日(土)11時~代々木にて開催します。

今回は秋にどんな食材を取ったほうがよい??過ごし方は??を

お伝えします。

今後、冬、春、夏とやっていきたいと思います。

 

季節編と、テーマを変えていきたいなと^^

今回は、女性の一生のからだの変化と、ローズに+して

アンチエイジングに良いお茶を作ります。

 

一生ものの知識かと思います^^

薬膳座学と、お茶レッスン

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事