小さい頃の食生活が、大人になってからの食事に影響していた!

わたしは、食べるが大好き^^食べ物を与えると

機嫌がよくなると、言われてきました。

昔から、今の食歴をたどってみると…。

 


高校生の時って、周りの子たちが、

このお菓子おいしいよ~って
コンビニで、お菓子を買ってくることが多かったように
思いますが、

 

わたしは、コンビニでお菓子を買う子では、無かったです。

間食は、あまりしなかったです。

 

ただし、朝ごはんからしっかりと食べないと
お腹空いて、午前中は使いものにならないので、

しっかりと食べていました。

 

カレーも、ハンバーグも、から揚げも食べていましたが、
家のごはんが、きほん魚が出てくるような和食が多かったです。

 

シチューにも、なぜか魚が付いてくるという(^^;
野菜も、美味しい野菜を

 

なので、体重は学生のころから、
今まで、(20年以上)ほぼほぼ一緒です。

産前10キロほど増えた体重も、産後3か月ほどで
無理なく、すっと減っていきました。

 

自然とやってきたことなので、
無理がない。一生続けられることなので、

ストレスを抱えません。

 

子供の時の食スタイルが、大人になってからも影響を与えると思うと、
子供にも小さいころから、食の大切さを伝えていきたい

と、切に思います。

 

ダイエットって、痩せることというより、本来は
食スタイルのこと。

 

どんな、食スタイルにするかによって、
体型も、体重も、バイタリティも変わってくる。

 

なので、その食スタイルは、
ずっと続くものなのです。

 

例えば、体重を減らしたいという理由であっても、
体重が減ったから、その食生活はおしまいではないということ。

 

体重が減ったあと、続けられない食スタイルならば、
それは、無理のある食スタイルだったってことです。

 

隠れメタボ、代謝低下など、

続けられないような食事をしたことに
よって、体の中が悲鳴をあげます。

 

自分にあった、ずっと続けられる食スタイルが大切だなと。

 

千差万別、体質も違うし、国も、性別も、代謝も違う。
いろいろな情報の中から、自分にあった方法を
チョイスしていくのが、ベストだなと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事