子宮の働きが下がる、4つの理由とは?

こんにちは。佐野雪江です。

 

寒い日が続きますね。

 

かなり寒い日に、寒く縮こまっている私の目の前を、

素足か、薄いストッキングで歩いている人を見かけると

若いわ~っと、思ったり、わたしと同じくらいの年?の人を見ると、

体大切にしてね…。と、心の中でつぶやいています笑

 

 

子宮のことって、普段意識しますか?

 

子宮のことって、なかなか考えることってないかもしれません。

意識するとしたら、生理の時、出産の時などでしょか?

子宮は、冷えでも働きは低下します。

 

ファッションも楽しみたいですが、

冷えないような工夫も大切です。

 

そもそも子宮って、どんな働きをするの?

子宮は、筋肉で出来た袋状の臓器。

内側は、子宮内膜という粘膜で覆われています。

妊娠していないときは、鶏卵くらいの大きさです。

 

子宮は、女性ホルモンによってコントロールされています。

女性ホルモンは、子宮の両側に伸びた卵管に繋がっている卵巣から出ます。

 

子宮は、卵巣からでた受精卵を出産まで育てます。

妊娠しなければ、生理となるわけです。

 

妊娠するしないにかかわらず、女性にとって子宮は

大切なものになります。

 

子宮の働きが下がる4つの理由は?

①無理なダイエット

②冷え

③ストレス

④肥満

などが挙げられます。

 

今回は、冷えについてお伝えします。

 

女性は、もともと男性より筋肉量が少ないため、

冷えやすいです。

 

そして、生理で血液量が減少し、

血液が全身に行きわたりにくくなり、冷えやすくなります。

 

 

冷えのダメージを受けやすいのが、子宮と卵巣。

子宮は、妊娠や出産に備え、多量の血液を必要とします。

血行が悪くなると、すぐに冷えの状態に。

 

子宮の左右についている、卵巣が冷えると、機能が低下し

生理痛、生理不順、不妊、ホルモンバランスの乱れなどの

トラブルが生じます。

 

冷えは大敵とは言いますが、

女性にとって、冷やさないようにすることは

とても大切なんです。

 

まず、1つでも出来ることを実践してみませんか?

私は、やってみたいことが1つあります♪

今度、ご紹介したいと思います。

 

参考文献
「子宮力を上げる漢方レッスン」

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事