雑穀ごはんの美味しい炊き方♪

雑穀購入していただく方が、続々と増えています!
ありがとうございます^^

 

日本古来から食べられている雑穀が、今注目されています。
是非、毎日の食卓に取り入れてくださいね。

 

雑穀ごはんってどう炊けばよいのか??をお伝えします。

 


雑穀ごはんの美味しい炊き方を、リクエスト頂きましたので、

参考にしてみてください。

 

①米を2~3回洗う。やさしくで大丈夫です。
ごしごしとは、研がないでオッケーです。

 

②洗った米に、雑穀を入れて1回さっと優しく洗う。
(別の容器で洗って、茶こしなどで水を切ってからでも良いです)

 

 

③水を米と同じ分量+雑穀を入れた分、水を足して浸水させる。
(水の量はお好みです。)
大豆の入ったおまめ雑穀は、1晩。最低3時間は浸けてください。
雑穀と黒米の入ったスリムブレンドは、1時間程、浸ける。

 

④鍋炊き、土鍋炊きの場合、
最初強火、全体にフツフツと沸騰したら弱火にして、10~15分火にかける。
(私は、鍋炊き10分~12分です。)

炊飯器の場合、白米モードで普通に炊きます。

⑤10分ほど蒸らす。シャリ切り(ごはんを切るように混ぜる)
する。(炊飯器の場合はすぐにシャリ切りする)

 

*シャリ切りは、しゃもじで、十文字にご飯を切り分け、

釜底からご飯をとり、潰さず切るようにほぐします。

 

余分な水分を飛ばし、粒に張りのあるご飯になります。

 

⑥炊きあがり。

※お好みで、塩やオリーブオイルを少し入れて炊くと
美味しさアップします。

 

沢山炊いて、粗熱が取れたところで、
ラップにくるんで、冷凍保存するとおいしさを保てます。

 

冷めても、美味しいのでお弁当にもお勧め。

チャーハン、混ぜご飯、カレーなどなんでも合います。

 

雑穀食べ始めたら、白米じゃ物足りなくなった!
という、声を沢山頂いています。

 

もちもちして、噛みごたえもあるので、
良く噛むことも出来て、顎回りもシャープに。

 

良く噛むと、唾液も出るので、
唾液効果で、若返りホルモンも出ます。

女性に嬉しい効果ですね。

 

ぜひ、日本のスーパーフード雑穀を試してみてくださいね。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事