食の意識改革 糖質制限をしたり、お米が太ると思っている人へ届けます 【米は太ると思っている人に】 先日、私の販売する美つぶ雑穀を食べ続けている お客様より、これはラブレターです^^と ラブレターを頂きました。 衝撃でした。 ずっと、雑穀の良さを伝え続けてきてよかっ...
食の意識改革 食べるダイエットって言うけど、本当に食べるダイエット? 今、何かを制限するよなダイエット方法や、 食方法があります。 その反対にしっかりと食べよう! 食べるダイエットを提唱している方も 多くなってきたと思います。...
食の意識改革 若い頃は何を食べても太らなかったけど…年々太りすくなってきた 「昔は、何を食べても太らなかったのよ」なんて、 聞くことが度々あります。 でも、なんでもかんでも若いときのように 好きなように食べていると…...
食の意識改革 食べていない人多し!食べるダイエットのススメ♪ ダイエットサポートをしている方の、 メール相談をしていました。 新しいことを始める時って、 これでいいのかな? あれ?あっている?? ...
食の意識改革 ダイエットとは、健康的にすごしていける食スタイル♪ 私は、しっかり食べるダイエットを提唱していますが、 ダイエット=ただ痩せることという意味で、伝えているわけでは ありません。 ダイエット=食生活、食スタイル と言う意味で、お伝えしています。 ...
食の意識改革 日本人は胃腸が弱い人多し!玄米も水分補給も工夫が必要 日本人の8割は胃腸が弱いと、聞きました。 そういえば、胃の薬って多いような。。。 胃腸が弱い人、胃腸の調子が悪い時 消化の悪いものを食べるときは、要注意です。 ...
食の意識改革 冷え性なのに、冷えるものを毎日食べていないですか? テレビで、この食材が良い!と放送されれば、 スーパーから、その食材が消える日本。 健康になりたい! 健康を維持したい! 綺麗になりたい! こうゆう思いがあるのだと、思いますが… ...
食の意識改革 世界一簡単な赤ちゃんごはん 赤ちゃんが居るママたち。離乳食はどうしていますか? やることは、育児だけじゃないし、毎日忙しいママ。 こども分とは別に作って、すりつぶして、栄養考えて… 面倒だったりしますよね。 ...
食の意識改革 誰かの投稿にモヤモヤするくらいなら、心地よさを優先する♪ こんにちは。佐野雪江です。 自分の心地よさを優先していますか?? そんなことを考えていました。 FBや、インスタグラムなど、SNSで流れてくる情報、 誰かの、日常の写真。 わあ、いいな~♪って素直に思える投稿があると思いきや、 なんか違和感を覚える投稿もあったりで。 ...